プロフィール
白川郷 圭ちゃん1号
白川郷 圭ちゃん1号
圭ちゃんが白川郷について書いてます。
【白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山】
耳寄りな情報もお伝えしますので、チェックして下さいね!
QRコード
QRCODE
白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山

Facebookページも宣伝 しらみずの湯

Facebookページも宣伝 道の駅飛騨白山

Facebookページも宣伝 ひだ荘川〜【さくら街道&文化街道】周遊〜国道156号 観光情報〜白川郷

Facebookページも宣伝 【世界遺産】ひだ 白川郷 THE WORLD HERITAGE SHIRAKAWA-GO

Facebookページも宣伝 白川郷 天守閣 展望台 ~合掌集落を一望~

Facebookページも宣伝 白川郷 かん町 附近

Facebookページも宣伝 白川郷ライトアップ

Facebookページも宣伝 雛見沢村~ひぐらしのなく頃に~(白川郷) 聖地巡礼

Facebookページも宣伝 白川郷 白山国立公園 大白川 (白水湖、白水の滝、ブナの原生林、白山登山、大白川露天風呂)

Facebookページも宣伝 大白川の湯 平瀬温泉旅館組合 ~白川郷合掌集落から一番近い温泉宿・白川郷「平瀬温泉」

Facebookページも宣伝 白川郷 国指定重要文化財 旧遠山家民俗館

Facebookページも宣伝 白川郷平瀬温泉 お食事処 次平

Facebookページも宣伝 白川郷 深山豆富店 ~荒縄で縛っても崩れない堅い豆富~

Facebookページも宣伝 白川郷 平瀬温泉 白弓スキー場 ・プラスαの魅力①いつも貸し切り!?②白川郷平瀬温泉でリフレッシュ!③世界遺産白川郷荻町合掌集落を散策見学!

Facebookページも宣伝 白川郷ぷりん & ちーずけーき  (Bamboo Shoots )

Facebookページも宣伝 荘川桜 (御母衣ダム) 不可能といわれた移植を可能にし、見事咲き甦った奇跡の桜

Facebookページも宣伝 道の駅 白川郷

Facebookページも宣伝 飛騨荘川 手打そば 蕎麦正

Facebookページも宣伝
ブログ・スイッチ
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年09月28日

白川郷 「美しい村」4カ国と磨き 白川村で世界連合加盟式

こんにちわ。
岐阜新聞Webより

「美しい村」4カ国と磨き 白川村で世界連合加盟式

 大野郡白川村、下呂市馬瀬地域が加盟している「日本で最も美しい村」連合は、「世界で最も美しい村」連合会への加盟が承認された。27日、白川村の世界文化遺産合掌造り集落の近くにある観光施設「合掌造り民家園」で加盟セレモニーが行われ、白川村の谷口尚村長は「地域の景観、伝統をさらに磨き上げたい」などと、文化、景観の保護を世界とともに進めることを誓った。





「世界で最も美しい村」連合会
加盟の認定証を持ちにこやかに笑う
谷口尚白川村長(左)ら関係者
=27日午前
大野郡白川村
合掌造り民家園



 「世界で最も美しい村」連合会はフランス、イタリア、ベルギー、カナダのそれぞれの「最も美しい村」協会でつくる、国際的非営利組織。

 日本の連合は、フランスの協会を参考に、白川村、北海道美瑛町など7町村で2005(平成17)年に発足。この日、発足5周年記念大会が開かれ、加盟セレモニーがあった。


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り
まだ空室の日もございます!!


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:05白川村だより

2010年09月27日

白川郷を歩こう!9月28日体験スタンプラリー

こんにちわ。白川郷を歩こう!9月28日ぎふ水土里(みどり)の体験スタンプラリーイベントが行われます。

平成22年9月28日(火)雨天中止
開催場所:岐阜県大野郡白川村荻町
受付場所:せせらぎ公園駐車場
受付時間:9:00から14:00(予約後各自スタート)(ゴール受付:16:00まで)

米当日受付 参加費無料 予約不要!!

初秋の白川郷。秋風を感じながら、水土札(みどり)を感じてみませんか?






白川郷を歩こう!!


★主要散策路に設置してある3箇所のチェックポイントでは、農業・農村の多目的機能などを紹介します。
★チェックポイントでもらえるスタンプを2個以上集めた方に、白川村産の農作物をプレゼントします。
(先着200名様)






お問い合わせ先
岐阜県飛騨農林事務所 農地整備課 計画調整担当 TEL 0577-33-1111 内線343

♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り
まだ空室の日もございます!!


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 17:42世界遺産 白川郷

2010年09月25日

白川郷 平瀬八幡神社どぶろく祭り&獅子舞

こんにちわ。今日は白川郷平瀬温泉地区の平瀬八幡神社どぶろく祭りです。9月25日・26日
神社から神様を神輿に移して各組をまわります。獅子舞も撮影してきました。これから神社に戻って、どぶろく酒の振舞いが行われます。
静心庵で本日、ご宿泊のお客様も神社に歩いて向われました。





平瀬八幡神社
どぶろく祭り




どぶろく酒を毎年造っています
獅子舞 特集
































































神社の入り口




どぶろく酒 振舞いが行われます
これから


にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:20世界遺産 白川郷

2010年09月24日

白川郷 牧・御母衣地区 昨日のお祭り

こんにちわ。曇り空ですが雨もやんでよかったです。明日は白川郷 平瀬温泉地区のどぶろく祭り25日・26日です。
白川郷9月25日・26日は平瀬八幡神社のどぶろく祭り。秋の訪れを告げる白川村の平瀬温泉区を皮切りに、村内各地区の神社をリレーします。どぶろくの振舞い. 獅子舞. 盛大な祭り行列と芳醇な「どぶろく酒」が白川郷の秋を包みます。

昨日行われました白川郷 牧・御母衣地区のお祭り




牧・御母衣地区祭礼 
合掌造り遠山家


この地区は有名な
ロックフィル式の御母衣ダム
和田家と同じ 国重文 合掌造り遠山家
があります。


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!

白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り
まだ空室の日もございます!!


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:57世界遺産 白川郷

2010年09月23日

白川郷あいす工房 与ぜ イタリアンジェラート新商品登場!!

こんにちわ。今日は白川郷の御母衣ダムのあります地域 牧・御母衣地区の祭りです。25日・26日は平瀬温泉地区 どぶろく祭りです。晴れてほしいです。

白川郷あいす工房 
サクラジェラテリア 与ぜ





白川郷あいす工房 与ぜ
 新メニュー登場




秋季限定 イタリアンジェラート
マロン りんご かぼちゃ

新登場!!


白川郷にお越しになりましたら是非どうぞ!!

サクラジェラテリア 白川郷あいす工房 与ぜ
http://www.shirakawagou-onsen.jp/gerato.html

♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り
まだ空室の日もございます!!


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/


にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン


  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 15:49世界遺産 白川郷

2010年09月22日

白川郷はいたる所に稲架(はさ)

こんにちわ。白川郷は稲刈りが終わり稲架(はさ)が秋の風景を演出しています。稲架(はさ)の稲が脱穀を終えると白川郷は9月の終わりから10月にかけて各地区ごとの神社で行われるどぶろく祭りの準備に入ります。
9月25日・26日は平瀬八幡神社まもなくです。





合掌集落内は稲刈りが終り
稲架(はさ)が沢山




稲架(はさ)の稲を脱穀するのみ




白川郷ならではの風景




稲架(はさ)がいたる所に



♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!

白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン

  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 13:28世界遺産 白川郷

2010年09月21日

白川郷かん町附近 一部稲刈り

こんにちわ。白川郷 かん町 附近は合掌集落の端の方にあります。最高の景色スポットですがあまりこの地点まで来られていないようです。





白川郷 かん町 附近 
一部稲刈りされてます



白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 12:40世界遺産 白川郷

2010年09月21日

白川郷 国重文 和田家の鯉

こんにちわ。白川郷は随分寒くなりました稲刈りも行われ至る所に稲架(はさ)が見られる風景となりました。





国重文 和田家 池のコイ


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 08:29世界遺産白川郷

2010年09月20日

白川郷 屋根の葺き替え間もなく片屋根完成

こんにちわ。この連休白川郷は大勢の人でありがとうございました。メインストリート沿いに合掌造り屋根の葺き替え作業先程の様子です。





片屋根はもう少しで完成近し




今日の合掌屋根の葺き替え作業
皆さん立ち止まって見ています




屋根の下部まで来ました




均等にカットされています




茅葺き収集車




こんな感じになってます




綺麗な角度で仕上がってます
職人技


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 16:26世界遺産 白川郷

2010年09月18日

白川郷の栗

こんにちわ。今日は白川村立平瀬小学校最後の運動会となりました。来年から平瀬小学校は無くなり新校舎の白川小学校に統合されます。寂しいです。





秋の味覚 栗








♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:08世界遺産 白川郷

2010年09月17日

白川郷の奥座敷 大白川温泉 静心庵 CMのロケ

こんにちわ。明日から連休です白川郷にお越しの皆さんへ!!日が暮れますと白川郷も秋の気温となり肌寒くなりました。夜から早朝にかけては寒いのでチョッとした上着をご用意ください。気温の変化が激しいのでご注意願います。

本日、大白川温泉 静心庵にてCMのロケ





CMのロケ


地方局 岐阜放送の ぎふチャン です!!

白山国立公園(大白川)
白水湖・白水の滝も撮影


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 16:49世界遺産 白川郷

2010年09月17日

白川郷合掌造り屋根の葺き替え作業続いてます

こんにちわ。白川郷合掌集落内メインストリート沿いの合掌造り屋根の葺き替え作業が続いています。
この連休白川郷のお隣 五箇山でもイベントがあります。

日本の原風景の中で素朴な郷土芸能をお楽しみ下さい

世界遺産 登録15周年記念
相倉“秋のはさがけ”ライトアップと五箇山民謡の宴 ライトアップは9/16~20まで開催

9月18日(土) 麦屋節保存会  
9月19日(日) こきりこ唄保存会
民謡披露は午後8時開始

保存協力金/普通乗用車 1台500円 相倉合掌財団0763-66-2123

白川郷合掌造り屋根の葺き替え作業





外国観光客の方は珍しそうに




屋根の葺き替え作業 
周囲は凄いことに




この合掌造りは
屋根の角度が急な造り


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/


にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン

  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 11:05世界遺産 白川郷

2010年09月16日

白川郷ならではの風景

こんにちわ。もうすぐ9月の連休がやってきます。





花の奥には合掌小屋




秋季の訪れ




稲架(はさ)



稲架(はさ)の稲が脱穀を終えると、白川郷の人々は「どぶろく祭り」の準備に入ります。


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 12:48世界遺産 白川郷

2010年09月15日

白川郷産 栃の実

こんにちわ。昨日は父と栃の実拾いに出掛けました。この栃の実は全て白川郷にあります民家園に使われ、地元のお年寄りの方で灰汁抜きされ栃餅などに使われます。





朝は雨の中でもこんなに




白川郷は栃の実の産地




栃の木 巨木 癒されます




あっという間に


場所を移動して




もの凄い 落ちてます
 めったにないこと




この場所は実が大きいです




双子、三つ子が多く




この栃の木に実りました感謝


◎今年の春季から始まりました白川村(白川郷)山菜や山野草の無断採取の禁止取り締まりがありながら、秋季のナラゴケ(マイタケ)、山ブドウ、キノコ類、栃の実などを採りに入ってくる県外地方の車が見られます。対策協議会では秋の一斉取り締まりも検討中です。また魚遊期間終了産卵時期でありながらイワナ釣りの車も。

不法山菜採り:許さぬ 白川郷対策協、初の取り締まり /岐阜
http://keichan2610.blog73.fc2.com/blog-entry-428.html

  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 12:37世界遺産 白川郷

2010年09月15日

白川郷この地方のお飾り名物!?

こんにちわ。白川郷の畑を見ると真っ赤なものが沢山見られますその正体はこれです。





沢山あります




見た瞬間 辛そう~




お土産店や合掌造りで
見たことあると思います




これを食べるだけではなく
飾り物になるのです




このように手作業でつくります
編み方も色々 


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 11:20世界遺産 白川郷

2010年09月13日

白川郷へ行って撮れたての!?

こんにちわ。白川郷へ行って撮ってきました晴れ間がみえて沢山の人でした。メインストリート側の屋根の葺き替え作業の所は人だかりでした。合掌造り和田家の前は稲刈りされ稲架(はさ)がありました。





国重文 合掌造り和田家


白川郷では黄金に輝く稲が穂を垂れて刈り取りを待ってます。





稲刈りされ
稲架(はさ)があります


秋の陽を浴びた稲架は、合掌造りの家が一体になって白川郷ならではの風景を演出してくれます。



♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!

白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 12:45世界遺産 白川郷

2010年09月13日

白川郷 秋季到来

こんにちわ。雨模様昨夜は雷の大きさビックリしました。

白川郷も稲刈りが始まり和田家の前には稲架(はさ)が見られます。稲刈りが終わりますと白川郷は「どぶろく祭り」の準備に入っていきます。





稲刈りが始まりました
秋季 到来


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 09:22世界遺産 白川郷

2010年09月12日

白川郷の秋季 楽しみの一つ

こんにちわ。今日は降ったり止んだりの雨ですがこの雨もまた紅葉を美しくする為に自然界では必要です。





秋になるとこの葉
わかりますか?
甘くて美味しいアケビの葉!!
まだ実は青くて小さいですが
楽しみな一つ



白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 08:40白川村だより

2010年09月11日

白川郷 「かん町 附近」黄金のジュウタン上に

こんにちわ。白川郷の稲刈りももう間もなく始まります観光スポットの一つ「かん町 附近」の風景です。





白川郷「かん町 附近」
黄金のジュウタン上に




黒い合掌造り 3棟
間もなく稲刈り


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 11:47世界遺産 白川郷

2010年09月10日

只今真最中!!白川郷の屋根の葺き替え作業

こんにちわ。白川郷は今日も日中は暑いです日が暮れると涼しくなりますが、今現在の合掌造り屋根の葺き替え作業の様子です。この暑い中大変そうです。





現代はこのように!!
昔の時代はもっと
大変だったと思います!!




合掌造り茅葺き屋根の葺き替え作業




周囲は観光客の皆さんが
立ち止まって眺めてます



白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:30世界遺産白川郷