ひだっちブログ › 世界遺産 白川郷 圭ちゃんの 温泉旅行 観光ブログ › 2010年09月17日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年09月17日
白川郷の奥座敷 大白川温泉 静心庵 CMのロケ
こんにちわ。明日から連休です白川郷にお越しの皆さんへ!!日が暮れますと白川郷も秋の気温となり肌寒くなりました。夜から早朝にかけては寒いのでチョッとした上着をご用意ください。気温の変化が激しいのでご注意願います。
本日、大白川温泉 静心庵にてCMのロケ

地方局 岐阜放送の ぎふチャン です!!
白山国立公園(大白川)
白水湖・白水の滝も撮影
白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.shirakawagou-onsen.jp/
世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村


旅行専門たびすま人気ブログランキング
本日、大白川温泉 静心庵にてCMのロケ

CMのロケ
地方局 岐阜放送の ぎふチャン です!!
白山国立公園(大白川)
白水湖・白水の滝も撮影
白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.shirakawagou-onsen.jp/
世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村


旅行専門たびすま人気ブログランキング

2010年09月17日
白川郷合掌造り屋根の葺き替え作業続いてます
こんにちわ。白川郷合掌集落内メインストリート沿いの合掌造り屋根の葺き替え作業が続いています。
この連休白川郷のお隣 五箇山でもイベントがあります。
日本の原風景の中で素朴な郷土芸能をお楽しみ下さい
世界遺産 登録15周年記念
相倉“秋のはさがけ”ライトアップと五箇山民謡の宴 ライトアップは9/16~20まで開催
9月18日(土) 麦屋節保存会
9月19日(日) こきりこ唄保存会
民謡披露は午後8時開始
保存協力金/普通乗用車 1台500円 相倉合掌財団0763-66-2123
白川郷合掌造り屋根の葺き替え作業



♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り
白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/
世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村


旅行専門たびすま人気ブログランキング

この連休白川郷のお隣 五箇山でもイベントがあります。
日本の原風景の中で素朴な郷土芸能をお楽しみ下さい
世界遺産 登録15周年記念
相倉“秋のはさがけ”ライトアップと五箇山民謡の宴 ライトアップは9/16~20まで開催
9月18日(土) 麦屋節保存会
9月19日(日) こきりこ唄保存会
民謡披露は午後8時開始
保存協力金/普通乗用車 1台500円 相倉合掌財団0763-66-2123
白川郷合掌造り屋根の葺き替え作業

外国観光客の方は珍しそうに

屋根の葺き替え作業
周囲は凄いことに
周囲は凄いことに

この合掌造りは
屋根の角度が急な造り
屋根の角度が急な造り
♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り
白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/
世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村


旅行専門たびすま人気ブログランキング
