プロフィール
白川郷 圭ちゃん1号
白川郷 圭ちゃん1号
圭ちゃんが白川郷について書いてます。
【白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山】
耳寄りな情報もお伝えしますので、チェックして下さいね!
QRコード
QRCODE
白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山

Facebookページも宣伝 しらみずの湯

Facebookページも宣伝 道の駅飛騨白山

Facebookページも宣伝 ひだ荘川〜【さくら街道&文化街道】周遊〜国道156号 観光情報〜白川郷

Facebookページも宣伝 【世界遺産】ひだ 白川郷 THE WORLD HERITAGE SHIRAKAWA-GO

Facebookページも宣伝 白川郷 天守閣 展望台 ~合掌集落を一望~

Facebookページも宣伝 白川郷 かん町 附近

Facebookページも宣伝 白川郷ライトアップ

Facebookページも宣伝 雛見沢村~ひぐらしのなく頃に~(白川郷) 聖地巡礼

Facebookページも宣伝 白川郷 白山国立公園 大白川 (白水湖、白水の滝、ブナの原生林、白山登山、大白川露天風呂)

Facebookページも宣伝 大白川の湯 平瀬温泉旅館組合 ~白川郷合掌集落から一番近い温泉宿・白川郷「平瀬温泉」

Facebookページも宣伝 白川郷 国指定重要文化財 旧遠山家民俗館

Facebookページも宣伝 白川郷平瀬温泉 お食事処 次平

Facebookページも宣伝 白川郷 深山豆富店 ~荒縄で縛っても崩れない堅い豆富~

Facebookページも宣伝 白川郷 平瀬温泉 白弓スキー場 ・プラスαの魅力①いつも貸し切り!?②白川郷平瀬温泉でリフレッシュ!③世界遺産白川郷荻町合掌集落を散策見学!

Facebookページも宣伝 白川郷ぷりん & ちーずけーき  (Bamboo Shoots )

Facebookページも宣伝 荘川桜 (御母衣ダム) 不可能といわれた移植を可能にし、見事咲き甦った奇跡の桜

Facebookページも宣伝 道の駅 白川郷

Facebookページも宣伝 飛騨荘川 手打そば 蕎麦正

Facebookページも宣伝
ブログ・スイッチ
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年09月10日

白川郷メインストリート沿いの合掌造り屋根の葺き替え

こんにちわ。天気予報では猛暑は明日までと言っています白川郷も秋風が吹いて秋の気配が一気に来そうです。白川郷合掌集落メインストリート沿いにあります屋根の葺き替え作業中のその後です。




屋根の葺き替えが進んでます




暗い中に形が




道路側の片屋根が綺麗に!!


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 09:43世界遺産 白川郷

2010年09月08日

白川村(白川郷)は「日本で最も美しい村」連合に!!

こんにちわ。国道156号線荘川~御母衣ダムを走行して白川郷へ向かう途中、御母衣ダム沿いの道脇に写真と同じ看板が見られました。

日本で最も美しい村 連合とは
近年、日本では市町村合併が進み、小さくても素晴らしい地域資源を持つ村の存続や美しい景観の保護などが難しくなっています。私たちは、フランスの素朴な美しい村を厳選し紹介する「フランスで最も美しい村」活動に範をとり、失ったら二度と取り戻せない日本の農山村の景観・文化を守る活動をはじめました。名前を「日本で最も美しい村」連合と言います。
私たちは、小さくても輝くオンリーワンを持つ農山村が、自らの町や村に誇りを持って自立し、将来にわたって美しい地域であり続けるのをお手伝いします。
具体的には、「日本で最も美しい村」のシンボルマークを、日本のみならず世界的にも観光地や文化地域としての目印にするのが目標です。フランスでは既にガイドブックや地図に載るほど有名な活動に成長しています。
自然と人間の営みが長い年月をかけてつくりあげた小さな、本当に美しい日本は、いまならまだ各地に残されています。それらを慈しみ、楽しみ、そして、しっかりと未来に残すために。

自らの地域を愛する皆さんにご協力いただきながら、2005年10月に7つの村からスタートしました。





日本で最も美しい村
 白川村 
岐阜県


日本で最も美しい村 公式サイト
http://www.utsukushii-mura.jp/

その中にある白川村
http://www.utsukushii-mura.jp/shirakawa-index

※白川郷 平瀬温泉地区 どぶろく祭り 今年は「日本で最も美しい村」連合の方々が全国からお越しになります。お待ちしております。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 17:15世界遺産 白川郷

2010年09月07日

白川郷のお隣 世界遺産五箇山で麦屋まつり・こきりこ祭り 開催

こんにちわ。白川郷と同じ世界遺産合掌集落のあります五箇山でイベントがあります。

五箇山麦屋まつり・こきりこ祭り

◇五箇山麦屋まつり期 日 9月23日(祝)~24日(金)
  会 場 地主神社境内(南砺市下梨)
23日は午前10:00「麦屋踊り講習会」より
24日は午後2時「麦屋踊り講習会」より開始





麦屋まつり


◇こきりこ祭り
  期 日 9月25日(土)~26日(日) 
 会 場 白山宮境内 (南砺市上梨)
両日とも・正午より「五箇山民謡の競演会」より開始!
詳細は近日公開・暫くお待ちください





こきりこ祭り


※25日・26日は白川郷平瀬温泉どぶろく祭りもあります。

五箇山の観光情報
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~gokayama/top.htm

♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 15:00世界遺産 白川郷

2010年09月06日

白川郷 平瀬温泉地区「どぶろく祭り」9月25日・26日開催

こんにちわ。秋季の白川郷は紅葉シーズン&どぶろく祭りなどで盛り上がります。白川郷のどぶろく祭りは平瀬温泉地区を皮切りに(9月25日・26日から始まり)各神社をリレーして行きます。平瀬温泉地区は、ここ大白川温泉 静心庵の宿からも近く毎年お越しになりますリピーターのお客様もいらっしゃいます。宿の駐車場に車を止めて歩いて神社に向われ「どぶろく振舞い」に参加します。
今年の平瀬温泉どぶろく祭りは、全国の「日本一美しい村」になっている全国の方々が大勢お見えになるそうです。





平瀬温泉地区 白山神社
どぶろく祭り
9月25日・26日




どぶろく酒の振舞
ここで行われます




ここが神社です




獅子舞
日中は
平瀬温泉街を盛大な祭り行列




夕方から屋台がズラリ
屋外ステージも披露


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 17:31世界遺産 白川郷

2010年09月03日

白川郷のシオカラトンボ君に彼女が?!でも。。

こんにちわ。白川郷はまだ暑いですが夕方~早朝は涼しくなっております。打ち水をしていると必ず飛んでくるシオカラトンボ君に変化が。





あれ~いつものシオカラトンボ君
 変だぞ~




近くに寄ってみると!!




シオカラトンボ君!!
彼女がいるではないか!!




お相手はオニヤンマ?!
これじゃ!ハーフが生まれる?
どうなってるんだ
トンボの世界も
進んでいるのか?




もう 振られちゃったの?



♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り

白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 15:46世界遺産 白川郷

2010年09月01日

白川郷のお隣 世界遺産相倉合掌造り集落~秋季ライトアップ~

こんにちわ。今日から9月これから沢山のイベント・催しが行われます。

世界遺産相倉合掌造り集落ライトアップ~秋季ライトアップ~が白川郷のお隣、五箇山で9/16~20まで開催されます。 稲刈りが進む相倉合掌造り集落のライトアップ。幻想的な「ふるさとの原形」を体感できます。




ハサに掛けられた稲穂にもライトが


日本の原風景の中で素朴な郷土芸能をお楽しみ下さい

世界遺産 登録15周年記念
相倉“秋のはさがけ”ライトアップと
五箇山民謡の宴

ライトアップは9/16~20まで開催

9月18日(土) 麦屋節保存会  
9月19日(日) こきりこ唄保存会
民謡披露は午後8時開始

保存協力金/普通乗用車 1台500円

相倉合掌財団0763-66-2123





世界遺産・相倉合掌造り集落の
ライトアップ




集落は幻想的な風景に


五箇山の観光情報・イベント案内・商工会情報
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~gokayama/top.htm

富山県南砺市観光ガイド
http://www.city.nanto.toyama.jp/webapps/www/kanko/index.jsp


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/


にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 11:53世界遺産 白川郷