プロフィール
白川郷 圭ちゃん1号
白川郷 圭ちゃん1号
圭ちゃんが白川郷について書いてます。
【白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山】
耳寄りな情報もお伝えしますので、チェックして下さいね!
QRコード
QRCODE
白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山

Facebookページも宣伝 しらみずの湯

Facebookページも宣伝 道の駅飛騨白山

Facebookページも宣伝 ひだ荘川〜【さくら街道&文化街道】周遊〜国道156号 観光情報〜白川郷

Facebookページも宣伝 【世界遺産】ひだ 白川郷 THE WORLD HERITAGE SHIRAKAWA-GO

Facebookページも宣伝 白川郷 天守閣 展望台 ~合掌集落を一望~

Facebookページも宣伝 白川郷 かん町 附近

Facebookページも宣伝 白川郷ライトアップ

Facebookページも宣伝 雛見沢村~ひぐらしのなく頃に~(白川郷) 聖地巡礼

Facebookページも宣伝 白川郷 白山国立公園 大白川 (白水湖、白水の滝、ブナの原生林、白山登山、大白川露天風呂)

Facebookページも宣伝 大白川の湯 平瀬温泉旅館組合 ~白川郷合掌集落から一番近い温泉宿・白川郷「平瀬温泉」

Facebookページも宣伝 白川郷 国指定重要文化財 旧遠山家民俗館

Facebookページも宣伝 白川郷平瀬温泉 お食事処 次平

Facebookページも宣伝 白川郷 深山豆富店 ~荒縄で縛っても崩れない堅い豆富~

Facebookページも宣伝 白川郷 平瀬温泉 白弓スキー場 ・プラスαの魅力①いつも貸し切り!?②白川郷平瀬温泉でリフレッシュ!③世界遺産白川郷荻町合掌集落を散策見学!

Facebookページも宣伝 白川郷ぷりん & ちーずけーき  (Bamboo Shoots )

Facebookページも宣伝 荘川桜 (御母衣ダム) 不可能といわれた移植を可能にし、見事咲き甦った奇跡の桜

Facebookページも宣伝 道の駅 白川郷

Facebookページも宣伝 飛騨荘川 手打そば 蕎麦正

Facebookページも宣伝
ブログ・スイッチ
Sponsored Links
ひだっちブログ › 世界遺産 白川郷 圭ちゃんの 温泉旅行 観光ブログ › 白川村だより › 県勢13人、氷点下を熱走 さくら道ネイチャーラン  白川郷

2010年04月19日

県勢13人、氷点下を熱走 さくら道ネイチャーラン  白川郷

こんにちわ。
中日新聞より
県勢13人、氷点下を熱走 さくら道ネイチャーラン

国内外のランナーが奧美濃、奧飛騨の山間部を夜通し駆けた「2010さくら道国際ネイチャーラン」。県勢はフル250キロで6人、ハーフ143キロに7人が熱走。エイドステーションではボランティアとの交流の花も咲いた。
高鷲町の商工会前(118キロ地点)では町観光協会員や市職員らが詰めた。
最高地のひるがの高原(128キロ)では午後10時28分、大垣市の北村幸夫さん(43)が76番目に笑顔で到着。22分後、89番目で着いた郡上市の後藤健治さん(47)は「楽しい。100キロ以上は未体験でどこまで行けるか」と談笑。路面計表示で氷点下3度の飛騨路に走りだした。

白川村・荻町合掌の里入り口(168キロ)はバスガイドらの「花の会」が、ランナーの電灯がちらつくと「こっちだよ」と出迎え、うどんやおでんを提供した。道の駅・白川郷(172キロ)では午前2時45分、池田町の小川幸雄さん(50)が29番目に到着。「白川村から調子が悪い。鬼門の道の駅上平辺りを注意しないと」と気を引き締めた。

県勢13人、氷点下を熱走 さくら道ネイチャーラン  白川郷


寒さと戦うランナーに
温かいものも用意して
元気づけるボランティアら
=白川村で


安藤聡さん(岐阜市)は荘川桜(143キロ)、後藤健治さん(郡上市)は道の駅・白川郷、ハーフの笠井要一さん(郡上市)は荘川桜(36キロ)でリタイアした。

◇県勢完走記録【フル250キロ】(30)小川幸雄(池田町)32時間32分(50)水谷貞夫(多治見市)34時間21分(52)北村幸夫(大垣市)同25分(84)吉村真澄(中津川市)35時間53分【ハーフ143キロ】(4)栗山茂(瑞穂市)17時間15分(5)矢野嘉光(郡上市)同41分(11)田中史朗(関市)19時間19分(14)河野千鶴(池田町)20時間8分(19)長谷川正近(中津川市)22時間9分(24)吉村壮巨(中津川市)同56分

天然温泉 白川郷の湯   http://www.shirakawagou-onsen.jp/

大白川温泉 静心庵   http://www.seishin-an.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
スポンサーリンク

同じカテゴリー(白川村だより)の記事画像
第10回ニッポン全国鍋合戦参戦! 「白川郷飛騨牛すったて鍋」
★白川村とくとく商品券 11月11日から販売!★ 《※ご購入は白川村民》
いないと言われた白山で70年ぶりに発見!!ハクサンライチョウ
白川郷 白山に夏が来た! 白川村で民謡踊り披露し山開き式
岐阜県側は白川郷から!白山スーパー林道 春の幕開け!
白川郷の平瀬白山神社で白山・山開き6月16日(木)
同じカテゴリー(白川村だより)の記事
 第10回ニッポン全国鍋合戦参戦! 「白川郷飛騨牛すったて鍋」 (2013-12-03 22:39)
 ★白川村とくとく商品券 11月11日から販売!★ 《※ご購入は白川村民》 (2013-11-11 13:13)
 いないと言われた白山で70年ぶりに発見!!ハクサンライチョウ (2011-06-17 16:11)
 白川郷 白山に夏が来た! 白川村で民謡踊り披露し山開き式 (2011-06-17 12:47)
 岐阜県側は白川郷から!白山スーパー林道 春の幕開け! (2011-05-27 11:39)
 白川郷の平瀬白山神社で白山・山開き6月16日(木) (2011-05-26 10:48)

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:51 │白川村だより