プロフィール
白川郷 圭ちゃん1号
白川郷 圭ちゃん1号
圭ちゃんが白川郷について書いてます。
【白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山】
耳寄りな情報もお伝えしますので、チェックして下さいね!
QRコード
QRCODE
白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山

Facebookページも宣伝 しらみずの湯

Facebookページも宣伝 道の駅飛騨白山

Facebookページも宣伝 ひだ荘川〜【さくら街道&文化街道】周遊〜国道156号 観光情報〜白川郷

Facebookページも宣伝 【世界遺産】ひだ 白川郷 THE WORLD HERITAGE SHIRAKAWA-GO

Facebookページも宣伝 白川郷 天守閣 展望台 ~合掌集落を一望~

Facebookページも宣伝 白川郷 かん町 附近

Facebookページも宣伝 白川郷ライトアップ

Facebookページも宣伝 雛見沢村~ひぐらしのなく頃に~(白川郷) 聖地巡礼

Facebookページも宣伝 白川郷 白山国立公園 大白川 (白水湖、白水の滝、ブナの原生林、白山登山、大白川露天風呂)

Facebookページも宣伝 大白川の湯 平瀬温泉旅館組合 ~白川郷合掌集落から一番近い温泉宿・白川郷「平瀬温泉」

Facebookページも宣伝 白川郷 国指定重要文化財 旧遠山家民俗館

Facebookページも宣伝 白川郷平瀬温泉 お食事処 次平

Facebookページも宣伝 白川郷 深山豆富店 ~荒縄で縛っても崩れない堅い豆富~

Facebookページも宣伝 白川郷 平瀬温泉 白弓スキー場 ・プラスαの魅力①いつも貸し切り!?②白川郷平瀬温泉でリフレッシュ!③世界遺産白川郷荻町合掌集落を散策見学!

Facebookページも宣伝 白川郷ぷりん & ちーずけーき  (Bamboo Shoots )

Facebookページも宣伝 荘川桜 (御母衣ダム) 不可能といわれた移植を可能にし、見事咲き甦った奇跡の桜

Facebookページも宣伝 道の駅 白川郷

Facebookページも宣伝 飛騨荘川 手打そば 蕎麦正

Facebookページも宣伝
ブログ・スイッチ
Sponsored Links
ひだっちブログ › 世界遺産 白川郷 圭ちゃんの 温泉旅行 観光ブログ › 大白川温泉 しらみずの湯(白川村小水力発電所)

2012年01月29日

大白川温泉 しらみずの湯(白川村小水力発電所)

こんにちは。白川郷平瀬温泉地区にあります平瀬発電所の放水路が日帰り入浴施設 大白川温泉 しらみずの湯「しらみずのチカラ(白川村小水力発電所)」と関係しています。

しらみずのチカラ(白川村小水力発電所)
2005年7月26日(火)、第五次総合計画のひとつ「自然と共に生きる村づくり(クリーンエネルギーの開発推進)」への取組みとして、前年10月に白川村平瀬地内で着工した小規模水力発電所「しらみずのチカラ」が完成し、発電を開始しました。
「しらみずのチカラ」という名前は、大白川の「白水の滝(県文化財指定)」を源とする水で発電することと、温泉施設しらみずの湯に電気を供給していくことから付けられた愛称です。
「しらみずのチカラ」によって、エネルギーが生み出され続け、地球温暖化防止のため、二酸化炭素削減に貢献していってくれることが、取り組んだ白川村の願いです。

大白川温泉 しらみずの湯(白川村小水力発電所)


建設の経緯
この発電所は平成14年度に策定された「白川村地域新エネルギービジョン」において、自治体としても環境問題に対し、地域の特性を活かした自然エネルギーの開発利用への取組みが欠かせないということが提言され、その中で委員として参画して頂いた関西電力の提案により計画されたものです。


大白川温泉 しらみずの湯(白川村小水力発電所)


発電所の運用について
大白川温泉しらみずの湯は、大白川温泉観光(株)(指定管理者)により運営されていますが、この小水力発電所は、しらみずの湯の自家発電所として、同じ管理者により運用されます。村は、指定管理者と管理運用に関する協定を結び、管理者からは、毎年、減価償却費(過疎債償還相当金)等を村に納付して頂く予定ですが、それでもこの自家用発電所があることによって、温泉施設の営業に必要な電気を電力会社から購入するよりも、年間200万円~300万円の経費削減が見込まれます。

大白川温泉 しらみずの湯(白川村小水力発電所)


※原発問題により全国で電力エネルギーの見直しの中、水の豊富な白川郷。

白川村 行政情報

詳しくはこちら
http://keichan2610.blog73.fc2.com/
スポンサーリンク

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 22:00