2011年04月11日
白川郷の雪解け進み桜はまだ足踏み状態
こんにちは。白川郷の雪解け進み桜はまだ足踏み状態です。
本日は白川郷を流れる庄川、平瀬温泉地区にて庄川漁業協同組合によるヤマメ・ニジマスの放流があります。昨日は白川郷鳩谷地区で放流されましたが雪解けの増水ダムの放流であまり釣れなかったようです。
★4月14日・15日は春の高山祭も開催されます。
★4月15日から、2011さくら道国際ネイチャーラン名古屋城⇒白鳥⇒荘川桜⇒白川郷⇒金沢・兼六園の250km 御母衣ダム工事で、水没する山寺の桜の古木が移植され、見事に蘇った荘川桜。 『太平洋と日本海を桜でつなごう 2011さくら道国際ネイチャーラン』を開催されます。

♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
一度は行ってみたい白川郷・桜シーズン・渓流釣り・イベント・催し
【GW】4/28(木)~5/8(日)
まだ空室の日もございます!!
白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯

にほんブログ村


旅行専門たびすま人気ブログランキング

本日は白川郷を流れる庄川、平瀬温泉地区にて庄川漁業協同組合によるヤマメ・ニジマスの放流があります。昨日は白川郷鳩谷地区で放流されましたが雪解けの増水ダムの放流であまり釣れなかったようです。
★4月14日・15日は春の高山祭も開催されます。
★4月15日から、2011さくら道国際ネイチャーラン名古屋城⇒白鳥⇒荘川桜⇒白川郷⇒金沢・兼六園の250km 御母衣ダム工事で、水没する山寺の桜の古木が移植され、見事に蘇った荘川桜。 『太平洋と日本海を桜でつなごう 2011さくら道国際ネイチャーラン』を開催されます。

明善寺 本堂
片屋根葺き替え中
片屋根葺き替え中
♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
一度は行ってみたい白川郷・桜シーズン・渓流釣り・イベント・催し
【GW】4/28(木)~5/8(日)
まだ空室の日もございます!!
白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯

にほんブログ村


旅行専門たびすま人気ブログランキング

スポンサーリンク
Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 12:35
│世界遺産 白川郷