プロフィール
白川郷 圭ちゃん1号
白川郷 圭ちゃん1号
圭ちゃんが白川郷について書いてます。
【白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山】
耳寄りな情報もお伝えしますので、チェックして下さいね!
QRコード
QRCODE
白川郷 大白川温泉 しらみずの湯 & 道の駅 飛騨白山

Facebookページも宣伝 しらみずの湯

Facebookページも宣伝 道の駅飛騨白山

Facebookページも宣伝 ひだ荘川〜【さくら街道&文化街道】周遊〜国道156号 観光情報〜白川郷

Facebookページも宣伝 【世界遺産】ひだ 白川郷 THE WORLD HERITAGE SHIRAKAWA-GO

Facebookページも宣伝 白川郷 天守閣 展望台 ~合掌集落を一望~

Facebookページも宣伝 白川郷 かん町 附近

Facebookページも宣伝 白川郷ライトアップ

Facebookページも宣伝 雛見沢村~ひぐらしのなく頃に~(白川郷) 聖地巡礼

Facebookページも宣伝 白川郷 白山国立公園 大白川 (白水湖、白水の滝、ブナの原生林、白山登山、大白川露天風呂)

Facebookページも宣伝 大白川の湯 平瀬温泉旅館組合 ~白川郷合掌集落から一番近い温泉宿・白川郷「平瀬温泉」

Facebookページも宣伝 白川郷 国指定重要文化財 旧遠山家民俗館

Facebookページも宣伝 白川郷平瀬温泉 お食事処 次平

Facebookページも宣伝 白川郷 深山豆富店 ~荒縄で縛っても崩れない堅い豆富~

Facebookページも宣伝 白川郷 平瀬温泉 白弓スキー場 ・プラスαの魅力①いつも貸し切り!?②白川郷平瀬温泉でリフレッシュ!③世界遺産白川郷荻町合掌集落を散策見学!

Facebookページも宣伝 白川郷ぷりん & ちーずけーき  (Bamboo Shoots )

Facebookページも宣伝 荘川桜 (御母衣ダム) 不可能といわれた移植を可能にし、見事咲き甦った奇跡の桜

Facebookページも宣伝 道の駅 白川郷

Facebookページも宣伝 飛騨荘川 手打そば 蕎麦正

Facebookページも宣伝
ブログ・スイッチ
Sponsored Links
ひだっちブログ › 世界遺産 白川郷 圭ちゃんの 温泉旅行 観光ブログ › 世界遺産 白川郷 › 白川郷どぶろく祭り 白川八幡宮 10月14~15日開催

2010年10月12日

白川郷どぶろく祭り 白川八幡宮 10月14~15日開催

こんにちわ。白川郷どぶろく祭り14日~19日まで連続開催

どぶろく祭の日程
地 区 神 社 祭礼日 場所


◆荻町 白川八幡宮 10月14日~15日
荻町合掌造り集落南


◆鳩谷 鳩谷八幡神社 10月16日~17日
R156白山スーパー林道入口交差点


◆飯島 飯島八幡神社 10月18日~19日
道の駅白川郷正面


世界遺産合掌集落のあります
荻町 白川八幡宮 10月14日~15日


白川郷どぶろく祭り 白川八幡宮 10月14~15日開催


どぶろく祭りの朝は早く、午前4時「起こし太鼓」と呼ばれる、笛や太鼓の音で始まります。
朝からお昼にかけて行われる御神幸(神様が御輿に移り集落を巡る)は、氏子たちが剣旗や五色旗を持つ笠をかぶり、裃・紋付羽織袴の出で立ちで練り歩きます。獅子舞、雅楽人、稚児、闘鶏楽、神楽引き等、色とりどりの伝統装束を身につけた長い行列です。
白川郷どぶろく祭り 白川八幡宮 10月14~15日開催


五色の旗をなびかせて氏子集落を巡る御神幸が終わると御輿は神社にかえります。
 その頃には、広い境内のまわりには、祭りの屋台店が建ちならんで、お祭りの賑わいにつつまれます。
白川郷どぶろく祭り 白川八幡宮 10月14~15日開催


神社の鳥居の下まで、どぶろくの酒樽がかつぎ出されれ、宮司さんがおはらいをし、厳かに祝詞をとなえます。
大きな酒樽から「きったて」と呼ばれるお酌用の容器にどぶろくが移されると、かっぽう着のおかみさんたちがどぶろくを注いで回ります。
広い境内にはムシロが敷かれ、 集まった人々はどぶろくを飲みかわします。
白川郷どぶろく祭り 白川八幡宮 10月14~15日開催


奉芸殿では三味線や尺八、賑やかな太鼓ばやしに合わせて郷土芸能の「こだいじん」や「春駒踊り」が披露されます。このころになるとお祭りは最高潮。花道をススキなど秋の草で飾って、伝統的な郷土芸能や、村の若者たちによる芝居が深夜まで続けられます。
白川郷どぶろく祭り 白川八幡宮 10月14~15日開催


白川郷 どぶろく酒  どうぞ。。


♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!
白川郷 秋季の紅葉シーズン・どぶろく祭り
まだ空室の日もございます!!


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
blogram投票ボタン
スポンサーリンク

同じカテゴリー(世界遺産 白川郷)の記事画像
世界遺産 白川郷 ~厳しい冷え込みとなり、氷点下の冬日~茅葺き屋根も雪で白く 
白川郷 ~ 2月 冬のイベント情報 ~
世界遺産 白川郷と神田家 ~先人の知恵と暮らす~ 耐震、防火、雪対策・・・その「つくり」には
2月1日(土) 白川郷ライトアップ2014 開催日 ~ 今日の世界遺産 白川郷 風景 ~ 雪がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
冬の景色、冬だから感じることができる温かさ~世界遺産・白川郷~冬ならではの魅力を探す旅!
岐阜県と富山県にまたがる世界遺産の白川郷・五箇山のライトアップ 2月1日㈯・2日㈰  いつ行くの?今でしょ!
同じカテゴリー(世界遺産 白川郷)の記事
 世界遺産 白川郷 ~厳しい冷え込みとなり、氷点下の冬日~茅葺き屋根も雪で白く  (2014-02-05 15:22)
 白川郷 ~ 2月 冬のイベント情報 ~ (2014-02-04 15:34)
 世界遺産 白川郷と神田家 ~先人の知恵と暮らす~ 耐震、防火、雪対策・・・その「つくり」には (2014-02-03 14:24)
 2月1日(土) 白川郷ライトアップ2014 開催日 ~ 今日の世界遺産 白川郷 風景 ~ 雪がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ (2014-02-01 14:04)
 冬の景色、冬だから感じることができる温かさ~世界遺産・白川郷~冬ならではの魅力を探す旅! (2014-01-31 14:28)
 岐阜県と富山県にまたがる世界遺産の白川郷・五箇山のライトアップ 2月1日㈯・2日㈰  いつ行くの?今でしょ! (2014-01-30 14:37)

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:14 │世界遺産 白川郷