2010年07月15日
御母衣ダム・庄川には幻の魚がイッパイ!!荘川町⇔白川郷
こんにちわ。国道156号線荘川町⇔白川郷は、さくら街道・そば街道・文化街道など色々言われる程魅力のある国道です。是非、白川郷へお越しの際、一度はご利用してください。
今回のご紹介は、御母衣ダム沿いにあります【ドライブインみぼろ湖】さんより。荘川町⇔白川郷の御母衣ダム・庄川には幻の魚がイッパイ!!釣り好きな方沢山見られます。
国道156号線が走る御母衣ダムは荘川桜でも有名。この大きなダムには幻の魚がイッパイ潜んでいるようです!!








【庄川漁業協同組合】
平成21年7月5日鮎友釣りを解禁いたします。下記事項を諒承の上入漁して下さい。
1、組合員は所定の行使料を納付して入漁証を受けてください。
2、遊魚者は入漁証交付所において入漁証を受けてください。
遊魚料 日釣り1500円 年釣り6000円
3、漁場監視員は期間中漁場を巡視し入漁証の提示を求めます。
4、入漁証を受けず遊漁された方には遊漁料の他に1000円を課徴します。
5、鮎おとりは次の交付所において頒布します。
荘川町黒谷 三島逸夫 荘川町惣則 三島良三 荘川町猿丸 下田克久
荘川町新渕 中田良平 荘川町牧戸 半野田和尾 白川村鳩谷 宇田学
6、次の漁法は組合員のみに許可し、8月23日午前7時解禁します。
1)投網・テーナ網 行使料 甲単一 4000円 乙双方 6000円
2)いかり、やす漁 行使料 2000円
3)やな漁開設 8月23日以降
7、以上に反則の場合は相当の反則金を徴収します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

旅行専門たびすま人気ブログランキング

今回のご紹介は、御母衣ダム沿いにあります【ドライブインみぼろ湖】さんより。荘川町⇔白川郷の御母衣ダム・庄川には幻の魚がイッパイ!!釣り好きな方沢山見られます。
国道156号線が走る御母衣ダムは荘川桜でも有名。この大きなダムには幻の魚がイッパイ潜んでいるようです!!

6月26日に
岐阜県関市在住の
岸さんが98cmの
うなぎを釣られました!
なんと胴周り20cm!
岐阜県関市在住の
岸さんが98cmの
うなぎを釣られました!
なんと胴周り20cm!

また6月28日には
情報提供者でいらっしゃいます
山越さんが42cmの
ヘラを釣られました!
情報提供者でいらっしゃいます
山越さんが42cmの
ヘラを釣られました!

愛知県犬山市に在住の
伊東さんが
5/1にサクラマスの
46cmを釣り上げられました!
伊東さんが
5/1にサクラマスの
46cmを釣り上げられました!

4月25日名古屋在住の方が
40.0cmのサクラマスと
37.0cmのイワナを釣られたそうです
40.0cmのサクラマスと
37.0cmのイワナを釣られたそうです

ドライブインみぼろ湖の裏でも
サクラマス、イワナ
サクラマス、イワナ

4月24日愛知県在住の方が
サクラマスの40.0cmを
釣られました!
サクラマスの40.0cmを
釣られました!

長野県在住のMさん
H22.4.10みぼろ湖にて
サクラマス47cmを釣られました!
H22.4.10みぼろ湖にて
サクラマス47cmを釣られました!

同日 名古屋市在住の方も
サクラマスを2匹釣られました!
サクラマスを2匹釣られました!
【庄川漁業協同組合】
平成21年7月5日鮎友釣りを解禁いたします。下記事項を諒承の上入漁して下さい。
1、組合員は所定の行使料を納付して入漁証を受けてください。
2、遊魚者は入漁証交付所において入漁証を受けてください。
遊魚料 日釣り1500円 年釣り6000円
3、漁場監視員は期間中漁場を巡視し入漁証の提示を求めます。
4、入漁証を受けず遊漁された方には遊漁料の他に1000円を課徴します。
5、鮎おとりは次の交付所において頒布します。
荘川町黒谷 三島逸夫 荘川町惣則 三島良三 荘川町猿丸 下田克久
荘川町新渕 中田良平 荘川町牧戸 半野田和尾 白川村鳩谷 宇田学
6、次の漁法は組合員のみに許可し、8月23日午前7時解禁します。
1)投網・テーナ網 行使料 甲単一 4000円 乙双方 6000円
2)いかり、やす漁 行使料 2000円
3)やな漁開設 8月23日以降
7、以上に反則の場合は相当の反則金を徴収します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

旅行専門たびすま人気ブログランキング

スポンサーリンク
Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:29
│世界遺産 白川郷