ひだっちブログ › 世界遺産 白川郷 圭ちゃんの 温泉旅行 観光ブログ › この季節【郡上踊り&白川郷】 奥美濃 郡上おどり開幕熱気
2010年07月11日
この季節【郡上踊り&白川郷】 奥美濃 郡上おどり開幕熱気
こんにちわ。岐阜県郡上市八幡町で今年も始まりました。これからの季節は【郡上踊り&白川郷】!!
岐阜新聞Webより
奥美濃に浴衣の輪 郡上おどり開幕、8000人熱気
奥美濃の夏の風物詩「郡上おどり」(国重要無形民俗文化財)が10日夜、郡上市八幡町の旧庁舎記念館前で開幕し、待ちかねた約8000人(郡上おどり運営委員会調べ)が踊りの輪を広げ、33夜にわたる“熱い夏”の始まりを告げた。
午後6時30分から発祥祭の神事、式典が行われ、午後8時、屋形とともにおどり流しが会場に到着。日置敏明市長の高らかな開幕宣言で今年の郡上おどりがスタートした。

保存会の名調子が軽やかに場内に響き渡ると、げたに浴衣姿の市民や観光客らが幾重にも輪を広げ、「かわさき」「春駒」などを心ゆくまで楽しんだ。
今年は9月4日まで市街地各地で開かれ、徹夜おどりは8月13~16日に行われる。
これからの季節【郡上踊り&白川郷】!!
白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/
世界遺産内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

旅行専門たびすま人気ブログランキング

岐阜新聞Webより
奥美濃に浴衣の輪 郡上おどり開幕、8000人熱気
奥美濃の夏の風物詩「郡上おどり」(国重要無形民俗文化財)が10日夜、郡上市八幡町の旧庁舎記念館前で開幕し、待ちかねた約8000人(郡上おどり運営委員会調べ)が踊りの輪を広げ、33夜にわたる“熱い夏”の始まりを告げた。
午後6時30分から発祥祭の神事、式典が行われ、午後8時、屋形とともにおどり流しが会場に到着。日置敏明市長の高らかな開幕宣言で今年の郡上おどりがスタートした。

幾重にも輪を広げ、
開幕した郡上おどりを
満喫する市民や観光客
=10日午後、
郡上市八幡町、
旧庁舎記念館前
開幕した郡上おどりを
満喫する市民や観光客
=10日午後、
郡上市八幡町、
旧庁舎記念館前
保存会の名調子が軽やかに場内に響き渡ると、げたに浴衣姿の市民や観光客らが幾重にも輪を広げ、「かわさき」「春駒」などを心ゆくまで楽しんだ。
今年は9月4日まで市街地各地で開かれ、徹夜おどりは8月13~16日に行われる。
これからの季節【郡上踊り&白川郷】!!
白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/
世界遺産内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

旅行専門たびすま人気ブログランキング

Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:18