2010年06月03日
白川郷平瀬温泉地区 【白山 山開き】 6月8日(火) 開催
こんにちわ。白川村平瀬温泉地区 県道白山公園線(白山登山・白水の滝・大白川温泉露天風呂)の道路は6月4日開通予定。となりました。
【白山 山開き】 6月8日(火)開催
白川郷の平瀬温泉地域にて白山 山開き 祈願が行われます。ここ平瀬道は、白山国立公園 大白川園地から徒歩で室道まで6.9kmのコースで、登りに4時間30分、下山は3時間程度(個人差あります)かかる登山道です。一部の急勾配を除けば全体的に楽しいコースと言えます。頂上部の広大な草原と雪渓が広がる美しい光景がまもなく解禁されます。道路状況が悪かったこともあり『日本で最も荒らされてない山』と言われ、珍しい動植物に出会うこともできます。

◆山菜の悪質採取やめて!白川村(白川郷)大白川地域 対策協議会発足◆
http://www.tabisuma.jp/user/shirakawagou/knowledge/7186
入口ゲートが解放されることもあり山菜の悪質採取・入漁証をお求めならず釣りが沢山みられます。
マナーを守りましょう。
白山登山&白川郷散策に!!
大白川温泉 静心庵 http://www.seishin-an.jp/
天然温泉 白川郷の湯 http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

旅行専門たびすま人気ブログランキング
【白山 山開き】 6月8日(火)開催
白川郷の平瀬温泉地域にて白山 山開き 祈願が行われます。ここ平瀬道は、白山国立公園 大白川園地から徒歩で室道まで6.9kmのコースで、登りに4時間30分、下山は3時間程度(個人差あります)かかる登山道です。一部の急勾配を除けば全体的に楽しいコースと言えます。頂上部の広大な草原と雪渓が広がる美しい光景がまもなく解禁されます。道路状況が悪かったこともあり『日本で最も荒らされてない山』と言われ、珍しい動植物に出会うこともできます。

霊峰白山・山開き 平瀬温泉
◆山菜の悪質採取やめて!白川村(白川郷)大白川地域 対策協議会発足◆
http://www.tabisuma.jp/user/shirakawagou/knowledge/7186
入口ゲートが解放されることもあり山菜の悪質採取・入漁証をお求めならず釣りが沢山みられます。
マナーを守りましょう。
白山登山&白川郷散策に!!
大白川温泉 静心庵 http://www.seishin-an.jp/
天然温泉 白川郷の湯 http://www.shirakawagou-onsen.jp/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

旅行専門たびすま人気ブログランキング
スポンサーリンク
Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 13:54
│世界遺産 白川郷