2009年07月23日
白川村―荘川町、156号沿いスタンプラリー
おはようございます。今日は朝から気持の良い青空です、大野郡白川村と高山市荘川町の国道156号沿いの地域に観光客を呼び込もうと、抽選で特産品などが当たるスタンプラリーが9月30日まで行われます。
同国道は、世界遺産白川郷へ向かう多くの観光客に利用されていたが、東海北陸自動車道の全線開通後は交通量が減少。スタンプラリーは、両地域の活性化につなげようと白川郷観光協会、荘川観光協会が企画しました。
チェックポイントは、両地域の3カ所の道の駅のほかドライブインみぼろ湖、御母衣電力館の計5カ所。4カ所以上のスタンプを集めると応募できます。
当選者へのプレゼントは156本で、飛騨牛すき焼き肉や温泉入浴券、特産のそばセットなど。
スタンプ台紙の付いたパンフレットは、同自動車道長良川サービスエリア(SA)、ひるがのSAのほか、両地域の観光施設に置いてあります。
『大白川温泉 静心庵』 『天然温泉 白川郷の湯』にも置いてありますよ。
「156号沿いには荘川桜や白水湖など景色のいい場所が多い。夏休みには渋滞回避にもなるはずなので、この機会に通ってほしい」です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
同国道は、世界遺産白川郷へ向かう多くの観光客に利用されていたが、東海北陸自動車道の全線開通後は交通量が減少。スタンプラリーは、両地域の活性化につなげようと白川郷観光協会、荘川観光協会が企画しました。
チェックポイントは、両地域の3カ所の道の駅のほかドライブインみぼろ湖、御母衣電力館の計5カ所。4カ所以上のスタンプを集めると応募できます。
当選者へのプレゼントは156本で、飛騨牛すき焼き肉や温泉入浴券、特産のそばセットなど。
スタンプ台紙の付いたパンフレットは、同自動車道長良川サービスエリア(SA)、ひるがのSAのほか、両地域の観光施設に置いてあります。
『大白川温泉 静心庵』 『天然温泉 白川郷の湯』にも置いてありますよ。
「156号沿いには荘川桜や白水湖など景色のいい場所が多い。夏休みには渋滞回避にもなるはずなので、この機会に通ってほしい」です。
スタンプラリーのパンフレット
白川村―荘川町
156号沿いスタンプラリー
是非、ご利用して白川郷へ
156号線の観光スポットが詳しく掲載

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 10:35
│世界遺産 白川郷