2009年07月22日
白川郷 の皆既日食
こんにちわ。今日は皆既日食、毎日天候の良くない続きですがここ白川郷でも沢山の方々が空を見上げていました。もちろん、静心庵でご宿泊のお客様も器具をお持ちで空を見上げていました。丁度時間帯頃に雲の間から太陽が現われました器具をお借りして見ましたら太陽が随分と欠けていました。
岐阜地方気象台によると、県内は午前11時ごろ、飛騨市神岡町や河合町、大野郡白川村など飛騨地域北部の一部で日照が確認されたものの、県内はおおむね曇り。
岐阜地方気象台によると、県内は午前11時ごろ、飛騨市神岡町や河合町、大野郡白川村など飛騨地域北部の一部で日照が確認されたものの、県内はおおむね曇り。
本日の白川郷 合掌集落
合掌をみているのでしょうか?
空を見ているのでしょうか?
静心庵の宿でも丁度太陽出現
器具を使用して眩しい太陽
段々と欠けてきました
地球上の場所によっては
白川郷ではここまでなりませんが
太陽が現われて良かったです
スポンサーリンク
Posted by 白川郷 圭ちゃん1号 at 14:22
│世界遺産 白川郷