白山登山 岐阜県側は白川郷平瀬温泉 県道白山公園線大白川より

白川郷 圭ちゃん1号

2011年07月14日 12:02

こんにちは。登山シーズン突入、霊峰白山は日本で最も荒らされていない山とも言われ数多くの高山植物があります。また最近では生息していないライチョウが発見され話題にもなっています。

白山登山・・岐阜県側は白川郷平瀬温泉地区にあります県道白山公園線(大白川)から向かいます。
当館・・大白川温泉 静心庵の宿も近いです。

平瀬道の雪渓はもう大丈夫の状況です。高山植物の花もいよいよ、最高です!




霊峰白山 山頂を目指して




くろゆり 
匂いは是非ご自身で!!




♪これからの季節ご宿泊予約はお早めに!!

一度は行ってみたい白川郷・・星空観察・ホタル見学・ドライブ・バイクツーリング・夏休み・お盆・ひぐらし・渓流釣り・イベント・登山・催し   

まだ空室の日もございます!!


白川郷の奥座敷 源泉掛け流しの宿 大白川温泉 静心庵

静心庵 別館ぶなの郷

世界遺産地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯


にほんブログ村


旅行専門たびすま人気ブログランキング


関連記事
(;^_^A 暑い中~感謝~霊峰白山 岐阜県側 登山道 平瀬道 草刈作業 
★白川郷平瀬温泉地区~三方崩山 登山道 草刈り~道の駅 飛騨白山&大白川温泉 しらみずの湯 (^o^)丿
世界遺産白川郷 田舎の夏を体験しよう
白山登山 岐阜県側は白川郷平瀬温泉 県道白山公園線大白川より
Share to Facebook To tweet