紅葉ではありません 白川郷合掌集落も!? 

白川郷 圭ちゃん1号

2010年08月11日 14:01

こんにちわ。お盆の時期となりました白川郷へお越しの皆さん安全運転でお時間に余裕をもってお越し下さい。

白川郷へお越しになった皆さんも目に付いたでしょう。
白川郷の合掌集落の山々もご覧下さい。これは紅葉が始まった訳ではありません。今全国で問題になっている外来昆虫による枯れ木です。日本海の富山湾から外材を輸入それに紛れ込んでとうとう白川郷まで汚染されました。もちろん、太平洋側からも北上し郡上八幡辺りまでは汚染されています。枯れてゆく木は全て「ナラの木」です。つまり、天然マイタケ(ナラゴケ)も採れなくなる訳です。白川郷温泉地区も汚染されていますこのままですと白山国立公園が心配です。





白川郷合掌集落の山々 
紅葉ではありません




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

旅行専門たびすま人気ブログランキング

関連記事
世界遺産 白川郷 ~厳しい冷え込みとなり、氷点下の冬日~茅葺き屋根も雪で白く 
白川郷 ~ 2月 冬のイベント情報 ~
世界遺産 白川郷と神田家 ~先人の知恵と暮らす~ 耐震、防火、雪対策・・・その「つくり」には
2月1日(土) 白川郷ライトアップ2014 開催日 ~ 今日の世界遺産 白川郷 風景 ~ 雪がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
冬の景色、冬だから感じることができる温かさ~世界遺産・白川郷~冬ならではの魅力を探す旅!
岐阜県と富山県にまたがる世界遺産の白川郷・五箇山のライトアップ 2月1日㈯・2日㈰  いつ行くの?今でしょ!
今年は、雪が少ないと言われ~世界遺産 白川郷~雪道に慣れていない方にはむしろラッキー かもしれません(n‘∀‘)η
Share to Facebook To tweet