白山スーパー林道が部分開通 残雪多く中旬まで規制見込み

白川郷 圭ちゃん1号

2010年06月02日 13:55

中日新聞Webより

白山スーパー林道が部分開通 残雪多く中旬まで規制見込み

白川村と石川県白山市を結ぶ白山スーパー林道(33・3キロ)が1日、今季開通を迎えた。残雪が多いため県側は1977年の林道開通以来初めての部分開通となった。規制は6月中旬まで続く見込み。

 県側は有料区間10・4キロのうち蓮如茶屋駐車場(1,200メートル)までの5・9キロが開通。県森林公社によると、県境付近の三方岩駐車場までは、のり面に雪が多く崩落の危険性があるという。石川県側は同駐車場までの全線が開通した。





新緑の中
白山スーパー林道を進む車
=白川村で


県側料金所には開通時間の午前9時前から数台が並び、一番乗りの岐阜市の造園業坂井潔さん(70)は「開通初日と聞いたので初めてきた。好天で良かった」。開通式典もあり、関係者約70人が安全を祈願した。開通期間は11月10日までの予定。

天然温泉 白川郷の湯  http://www.shirakawagou-onsen.jp/

大白川温泉 静心庵  http://www.seishin-an.jp/


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

旅行専門たびすま人気ブログランキング

関連記事
世界遺産 白川郷 ~厳しい冷え込みとなり、氷点下の冬日~茅葺き屋根も雪で白く 
白川郷 ~ 2月 冬のイベント情報 ~
世界遺産 白川郷と神田家 ~先人の知恵と暮らす~ 耐震、防火、雪対策・・・その「つくり」には
2月1日(土) 白川郷ライトアップ2014 開催日 ~ 今日の世界遺産 白川郷 風景 ~ 雪がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
冬の景色、冬だから感じることができる温かさ~世界遺産・白川郷~冬ならではの魅力を探す旅!
岐阜県と富山県にまたがる世界遺産の白川郷・五箇山のライトアップ 2月1日㈯・2日㈰  いつ行くの?今でしょ!
今年は、雪が少ないと言われ~世界遺産 白川郷~雪道に慣れていない方にはむしろラッキー かもしれません(n‘∀‘)η
Share to Facebook To tweet