世界遺産 白川郷 圭ちゃんの 温泉旅行 観光ブログ
NHKテレビ番組情報 第4回「サクラよ、よみがえれ」放映
白川郷 圭ちゃん1号
2010年04月19日 16:10
こんにちわ。
NHKテレビ番組情報
平成22年3月30日より4回シリーズで放映されていた「歴史は眠らない サクラと日本人」
いよいよ、第4回「サクラよ、よみがえれ」が放映されます。
「荘川桜」の移植に関する内容となっております。
是非ご覧下さい。
◇第4回「サクラよ、よみがえれ」
NHK教育テレビ 4月20日(火)夜10時25分~10時50分放送
再放送 4月27日(火)朝 5時35分~ 6時00分
戦後の高度成長期、道路拡張や宅地造成などで各地のサクラが荒廃した。そうした中、昭和35年、巨大ダムに沈もうとする桜の老木をを救おうとする計画が持ち上がった。
救出作戦の指揮を執った桜博士、笹部新太郎をはじめ、桜を守ろうとした人々の姿を追い、日本人の心のふるさとである桜の風景をどう残してしていけばよいのかを探る。
4月18日荘川桜
12月24日には移植50周年を迎えます。
今年は、花芽も多いように思われますが50周年を咲き誇ってくれるでしょう。
荘川桜ねっと
http://shokawazakura.net/
大白川温泉 静心庵
http://www.seishin-an.jp/
天然温泉 白川郷の湯
http://www.shirakawagou-onsen.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
旅行専門たびすま人気ブログランキング
関連記事
世界遺産 白川郷 ~厳しい冷え込みとなり、氷点下の冬日~茅葺き屋根も雪で白く
白川郷 ~ 2月 冬のイベント情報 ~
世界遺産 白川郷と神田家 ~先人の知恵と暮らす~ 耐震、防火、雪対策・・・その「つくり」には
2月1日(土) 白川郷ライトアップ2014 開催日 ~ 今日の世界遺産 白川郷 風景 ~ 雪がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
冬の景色、冬だから感じることができる温かさ~世界遺産・白川郷~冬ならではの魅力を探す旅!
岐阜県と富山県にまたがる世界遺産の白川郷・五箇山のライトアップ 2月1日㈯・2日㈰ いつ行くの?今でしょ!
今年は、雪が少ないと言われ~世界遺産 白川郷~雪道に慣れていない方にはむしろラッキー かもしれません(n‘∀‘)η
Share to Facebook
To tweet