岐阜県と石川県を最短距離「白山スーパー林道」全線開通

白川郷 圭ちゃん1号

2009年06月06日 11:53

こんにちわ。今日は暖かい週末となりました。6月5日白山スーパー林道全線開通いたしました。
世界遺産の合掌集落のある岐阜県白川村と石川県を最短距離で結ぶ「白山スーパー林道」(全長33.3キロ、有料区間24.3キロ)が5日、冬季閉鎖を経て約7カ月ぶりに全線再開した。

 午前9時から、岐阜県側の開通式が白川村馬狩の料金所前で行われ、交通安全祈願祭の後、テープカット。マイカーの観光客らは、白山連峰の残雪と新緑の鮮やかなコントラストの中、山岳ドライブを楽しんだ。スーパー林道は77年8月の供用開始以来、昨年の冬季閉鎖までに約290万6800台が利用。片道料金は普通車3150円、軽自動車2540円。「夏得キャンペーン」期間の7、8月は2割引きとなる

白山スーパー林道 6月5日開通

 



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

関連記事
世界遺産 白川郷 ~厳しい冷え込みとなり、氷点下の冬日~茅葺き屋根も雪で白く 
白川郷 ~ 2月 冬のイベント情報 ~
世界遺産 白川郷と神田家 ~先人の知恵と暮らす~ 耐震、防火、雪対策・・・その「つくり」には
2月1日(土) 白川郷ライトアップ2014 開催日 ~ 今日の世界遺産 白川郷 風景 ~ 雪がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
冬の景色、冬だから感じることができる温かさ~世界遺産・白川郷~冬ならではの魅力を探す旅!
岐阜県と富山県にまたがる世界遺産の白川郷・五箇山のライトアップ 2月1日㈯・2日㈰  いつ行くの?今でしょ!
今年は、雪が少ないと言われ~世界遺産 白川郷~雪道に慣れていない方にはむしろラッキー かもしれません(n‘∀‘)η
Share to Facebook To tweet